POINT.01
急なお客様でもゆったり余裕のおもてなしスペース

玄関を入って正面に広い応接室を設けて、急なお客様でも子育てに忙しい奥様が安心して対応が可能な空間としました。
間仕切壁はアクセントクロスを貼って変化を出してます。
また、窓際に小物類の置けるカウンターを設けたので、家族の写真等を飾れてゆったり寛げる空間となりました。
POINT.02
用途が広がる内外一体空間

直接外へ出られなかった応接室の窓を掃出し窓に交換して、床高さと合わせて造作したウッドデッキに直接出入り出来るようにしました。
今まで使い勝手の悪かった庭空間が、お子様の遊びスペースや大勢集まるバーベキューなど多目的に活用できるようになり、
内外一体的に有効活用が可能となりました。
POINT.03
寛ぎの隠れ部屋

応接室の隣には、客間としても使用できる和室を用意。
普段は、ご主人が読書やお昼寝スペースとして、隠れ家のように利用しているそうです。
POINT.04
皆があこがれる広々シューズクローク



今回の改装では、多くの用途別収納を設けているのですが、特に便利なのがこの広々としたシューズクローク。
玄関隣に設けており、靴のままでも廊下からでもそのまま入れて、可動棚を一面に設けているので収納もたっぷり。
また、部分的に磁石がつく壁にしているので、好きな場所に好きなものを掛けたり置いたりでき、大変便利。
お子様の小さなうちは、ベビーカーや三輪車など置き場に困るものも余裕で収納できます。
POINT.05
デットスペースを有効利用した洗面ボウル

もともとミニキッチンのあった空間は、来客にお茶を出したり、手洗いが可能なように洗面ボウルを設置しました。
モザイクタイルを貼り、間接照明をつけた鏡収納を配管スペースの隙間に埋込みで造作をして、空間をおしゃれに有効活用してます。

POINT.06
機能充実エントランス


こちらのお住まいは、オーダーガーデンを承っている部署『プラスガーデン』とのコラボです。
プラスガーデンにより、ウッドデッキだけでなくエントランス廻りも素敵で機能的に変身しました。
玄関廻りに必要なインターホンや宅配BOXなどの機能もまとめて設置し、玄関ドアもドアホンで解錠できてとても便利。
機能充実のエントランスとなりました。