暮らしをリ・デザインするリフォーム[リヴィータ]埼玉県の生協が、お客様のわがままにとことんお応えします。

0120-471-159
お問い合わせ
  • ホーム
  • REVITAとは
  • スタッフ紹介・ブログ
  • 施工事例
  • リフォームの流れ
  • よくある質問
  • イベント・相談会
  • サイトマップ

スタッフ紹介ブログ

スタッフ紹介ブログ

2022年01月07日

ひとりゴト

大阪城

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

昨年は我慢の多い年でしたが、今年はその分、皆様により大きなご多幸がありますよう、
心から願っております。
また、そのお力に少しでもなれたら嬉しいです。

本年も宜しくお願い致します。

メインの写真は大阪城です。

壮大で自然に溶け込んだお城のその美しさはまさに絶景ですよね。
建築物として尊敬に値します…。
今回は、大阪城の魅力を少しだけご紹介しますね。

大阪城天守閣内部は、5層8階もあり、復興天守の中は博物館「大阪城天守閣」となっています。
今年の干支「金の虎」と「金のシャチホコ」の展示もあり、なんだか縁起が良いですね。

現在見ることができる大阪城天守閣は、豊臣時代から徳川時代へ引き継がれ、その後落雷等により消失したものをSRC造により復興したものです。
豊臣時代の大阪城は地中に埋まってしまいましたが、その規模はなんと現在の約4倍もあったそうです。
ただでさえその大きさに圧倒されるのに…秀吉が築いた真の大阪城の姿を見てみたいものですね。

お城の魅力は天守閣だけではございません。
当時天守閣を守っていた周囲の堅固な櫓や、積み方・形などが工夫された石垣、更に周囲の城下町の面影残る商店街など…本当に様々です。

大阪城には、現存する多聞櫓の中でも最大規模(高さ14.7m)の多聞櫓があります。
扉の丁番のどでかさ(1mくらいあるかな?)からその大きさ、堅牢さが分かりますよね。

大阪城を訪れると、写真の蛸石をはじめ、見る者の肝をうばう巨石を目にします。
巨石は主に主要な枡形虎口に見られ、屈強の印象やその権威を登城者にアピールする目的があると考えられています。
写真の蛸石は、城内1位の表面積で36畳もの広さがあります(縦5.5m、横11.7m、重量108トン)。
こんな大きな石…どうやって昔の人々は運んだのだろう…。
と思いますが、実は厚みは75㎝なので運搬しやすいように工夫していたのだと分かります。

大阪城公園内本丸南側にある豊国神社(ほうこくじんじゃ)。
主祭神は豊臣秀吉、豊臣秀頼、豊臣秀長です。
豊臣秀吉は元々足軽百姓出身でしたが、その後出世し天下人までに上り詰めたということから、出世開運祈願の神として知られる神社だそうです。
出世開運!しっかりお参りしてきました!

さて、今日は人日(じんじつ)の節句。

朝に「春の七草」が入ったおかゆを食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。
「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の7種。
お正月の暴飲暴食で疲れた胃腸を労り、冬に不足しがちなビタミンも補える、理にかなったお粥です。
私は中華風(鶏ガラスープ)にして、ちょっとごま油を垂らして頂くのが好きです。

それではまた。

どうぞ、わがままを。

*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*
 生活協同組合アイネットコープ埼玉 REVITA事業部
  ◇〒331-0812 さいたま市北区宮原町2-90-4 アイネットビル
  ◇TEL:048-661-1128
  ◇FAX:048-661-1718
  ◇HP:http://revita.coop.ne.jp/
*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*・‥…~*

スタッフブログ一覧ページへ戻る

pagetop